【気学カレンダー】4月・清明

気学カレンダー(気学暦の考え方)

気学では1月から一年という考え方ではなく、2月の立春から一年という見方をします。

毎月についても、1日からではなく、月初めの節気からの始まりという見方をします。

気学カレンダー(4月の月盤)

4月5日前後にある節気の『清明』より4月の月盤に切り替わります。

5月5日前後にある『立夏』の直前までが4月の月盤になります。

詳しい日時は国立天文台で毎年発表になります。

気学カレンダー(4月の天道)

天道、という吉が12倍とも言われる方位があります。

12倍というのはあくまで目安です。

気の強さは、様々な要素によって単純に数字で表せるものではありません。

気学カレンダー(4月の天道方位)

4月の天道方位は毎年、北方位になっています。

北は夫婦や家族で深い話が出来たりします。

ぜひ日盤で吉方のとき、ご一緒に出かけられてゆっくりお食事などされると、とてもよい時間を過ごすことができますのでどうぞお試しください。

気学カレンダー(4月-5月の連休の注意)

あと5/5までは土用期間となっていて、土をさわると体調を崩したりしてしまいます。

気候もいい時期なので、ついガーデニングなどされてしまうかもしれませんが、それは連休明けに。

土用期間は体も春から夏へと切り替わろうとしています。

連休を有効に活かしてお過ごしください。