どちらの苦労を選ぶのか

気学を勉強しているとつくづく感じます。

目にするもの、耳に入ってくるもの、自分の行動のすべてが

自分の心の中と等しい動きしか出てこない。

だから日々慢心にならず、丁寧に、真摯な気持ちで大事に過ごしていくことが必要。

人に見えない部分での努力は必ず繁栄をもたらす、ということを

四緑が教えてくれている。

情けは人のためならず。

誰かに何かをしてやっている、と思うことがあるかもしれないけれど、

何一つとっても、それは本当は自分のため。

自分に何か気付かせて幸せになるための、

自分をスキルアップさせるための、課題でしかない。

苦労や苦悩の中で、どう対処していくか。

苦労や苦悩はツライ。

でも不満を抱いて責めてみたり、

悲観してもういい、何をやっても無駄、と開き直るのはラクだと思う。

逆に、このままではダメだ、と前進するためにもがこうとするのは苦しい。ツライ。

でもそれを超えていくことで、大きく自分を変えていくことが出来る。

どちらの苦労とラクを取るか。

苦労や苦悩は人のためではなく、自分のため。

自分のスキルアップのために起きてくることなのだから、

その課題をクリアしない限り、いつまでもその課題はつきまとってくる。

行動を起こさずに、ラクな道を選んでいつまでも苦労や苦悩の道をループするのか。

同じ苦労や苦悩でも、それをステップアップさせていけば

自分の資質はステップアップし、ラクをした人との苦労や苦悩のレベルは絶対的に違ってくる。

それでも努力の仕方が向かい風の方向に行っていれば

なかなか成果は上がらない。

気学を知っていれば、追い風で努力が出来る。

自分向上のために、追い風で動いて、しっかり確実にスキルアップして幸せになっていきたい。

気学の廻座の動き、自分自身で追い風の吹く方向を見られるよう、見方をお教えしています。

メール講座は有料ですが、ご質問はお気軽にどうぞ。

ご興味ある方は下記までお問い合わせください。

happy_kigaku@yahoo.co.jp

にほんブログ村 その他趣味ブログ 九星気学へ

にほんブログ村