下記、カシオの計算サイト様にて誕生日を入力。

九星盤計算
指定日の年家九星、月家九星、日家九星を求め、それぞれの九星盤が表示されます。
指定日の年家九星、月家九星、日家九星がわかります。
出てきた八角の図形(遁甲盤)の下に九星が青文字で掲載されています。
気学では年家九星に出ている星を本命星、月家九星に出ている星を月命星として使います。
節替わりの注意
気学では毎月の切り替わりは二十四節気の節気になります。
3日から10日生まれぐらいの方は、生まれた時間によって月命星が違う場合があります。
特に2月4日前後生まれの場合は本命星が違う場合があります。
(お引越しの場合は胎年加味にご注意ください)
国立天文台サイトの暦要項 PDF版一覧にて月の切り替わり時間が確認出来ます。
暦要項 PDF版一覧 - 国立天文台暦計算室