土用の時期と方位、注意点について

2024年の春土用は4/16(火)から5/5(日)の立夏直前まで。

春の土用方位は南東の辰の方角になります。

旅行や病院の初診日は、お気をつけ下さい。

土用とは

夏にある「土用の丑の日」で一般的には有名かもしれません。

土用は年に4回あります。

春の土用、夏の土用、秋の土用、冬の土用。

立春、立夏、立秋、立冬、直前の約18日間。

四季それぞれに土用があり、それは季節の変わり目の時期になります。

土用の時期に起こっていること

土用は季節の変わり目なので、「気」が入り混じっています。

例えば仕事でも学校でも、年度末などの引継ぎを思い浮かべると

わかりやすいかもしれません。

土用の時期の過ごし方・ゆったり過ごす

土用の期間中は季節の変わり目であり、その影響は人間の体も受け、順応するために切り替わりが起きています。

次の季節への準備期間中なので、疲れやすくなったり持病が出たりしやすい時期にもなります。

予定はゆったりめに立て、大地を休ませることと同様、睡眠など、体も休めてあげる生活を意識したい時期です。

土用の時期の注意点・土いじり

土用の期間中は大地が次の季節に移行しようとしているときなので、そのときに人間がいじろうとすると、うまく移行がしにくくなります。

家の基礎工事、配管工事、ガーデニング、草引きなど、土を掘るような作業は土用前か後にずらしましょう。
土を触ることになるテントを張りなども気を付けたいです。

今やりたい、という気持ちも大事ですが、相手の都合を考えずにこちらの予定を押し通そうとしても、物事は、うまくいかないように、季節に合わせる過ごし方が、結果的に自分にとっても良い過ごし方になります。

間日について

土いじりをしたことで、虫刺されや、声が出なくなったり、高熱、大怪我などのアクシデントに見舞われる話があります。

間日だから、と言っても、安易な行動は控えた方が良いのではないかと感じます。

土用の時期の注意点・大きな決断を避ける

土用の期間中は「気」が入り混じっています。

渦の中でまっすぐ立っていられないのと同じで、判断に迷いが出やすい時期でもあります。

人生にかかわるような大きな契約を決めることは避けたほうがいい時期です。

じっくり考え、土用明けに決定してみてはどうでしょうか。

また同じ原理で余分なものもついつい買ってしまいやすいとも言われます。

土用の時期の注意点・避けたい旅行、病院方位

土用の期間中は、病院の初診日や旅行方位も気を付けたいものがあります。

※時期はその年によって多少前後します。

  • 春の土用(4/17-5/5)の辰方位
  • 夏の土用(7/19-8/7)の未方位
  • 秋の土用(10/20-11/7)の戌方位
  • 冬の土用(1/17-2/4)の丑方位

それぞれの時期のそれぞれの方位のみ、持病が出たり、些細なことでケンカしてしまったり、何か旅行先でのトラブルが起きやすくなります。

なるべく進んで行きたくはないですが、どうしても出張などある場合は、常備薬を持って、イライラしないように心がけて行ってください。

もこの時期は大地がお休みになるとき、と思って、土用明けか土用の前に行く計画を立てられると、人を思いやる気持ちも養われ、自身の成長へとつながることと思います。