三大原則・五大真理の姓名鑑定

姓名鑑定・姓名判断において、画数鑑定だけではなく、三大原則、五大真理で整える方法があります。

三大原則とは

  • 字音…音から与えられる意味
  • 字形…形から与えられる意味
  • 字義…文字の持つ意味

字音とは

字音とは、音から与えられる意味で、「マ」は「魔」の意味だったり、「キ」は「鬼」の意味が人生上に出る場合があります。

字形とは

字形とは、形から与えられる意味で、「へん」や「つくり」で名前が縦割れや横割れする場合は、引き裂かれるような別れなどが人生上に出やすくなります。

字義とは

字義とは、文字の持つ意味で、例えば「未」という字は未来の未で、明るい未来をイメージしやすいかもしれませんが、未来は先行きが見えないもので、暗闇の人生、という影響が出やすくなります。

五大真理とは

下記の五つの要素になります。

  • 読み下しの影響…30%
  • 陰陽配列の影響…20%
  • 五行の影響…20%
  • 天地の配合の影響…20%
  • 画数の影響…10%

画数の影響は全体の1割程度。
最も影響が大きいのは「読み下し」になります。

五大真理は五つの要素すべてが整っていて「正名(しょうめい)」となります。

一つでも要素が欠ける場合は凶名ということになり、「正名(しょうめい)」であれば避けられる凶作用を受けることになります。

凶名の回避方法

凶名の回避方法には、改名・選名(せんめい)という方法があります。

名前は戸籍まで変えなくても、通称名や、ビジネスネームとして使って、周囲に認知してもらうことで、五大真理で整えたお名前の効果は現れてきます。

五大真理の基礎

読み下し

名前に使う際の漢字の意味は、一般的な意味と違う場合があります。

陰陽配列

福禄寿、人との縁、お金、物との縁に影響。

五行の分類

音読みで下記のように変換してみます。

  • ア・ヤ行・ワ…
  • カ行…
  • サ行…
  • タ・ナ・ラ行…
  • ハ・マ行…

天地の配合

  • 天(苗字の一字目)と、地(名前の一字目)の関係
  • 親、先生、上司など目上との関係に影響
  • 天地同数、天地総同数、天地衝突などがあります

画数鑑定

  • 画数の影響比率は小さくても、避けたい画数はあります
  • 旧字体でみる場合が多いですが、字によって違いがあります
  • 平仮名はカタカナに変換してみます

お名前の五大真理が崩れている場合

  • 自分では気を付けていても誤解を受けやすくなる
  • 嫌われてしまったり、傷つけられる
  • 孤独になる
  • 面倒に巻き込まれる
  • 自覚無く周囲を巻き込んでトラブルを起こしてしまう

その他、日盤で凶方位に行った場合も、お名前の五大真理が崩れていると、

  • 交通違反で捕まる
  • 渋滞に遭う
  • カチンとなるようなことが起こる
  • 行った先で思うようにいかない

などアクシデントに遭いやすくなります。

五大真理の姓名鑑定まとめ

  • 五大真理は画数だけでなく五つの要素で名前を鑑定するもの
  • 五つの要素すべてを満たしている名前を「正名(しょうめい)」
  • 一つでも要素が欠ける場合は凶名となり凶作用を受ける
  • 凶名の回避策は選名(改名)で周囲に認知してもらうこと

★五大真理の姓名鑑定に関するお問い合わせはこちらまで
  happy9choices@gmail.com

占いで知る!ココロとカラダのヒミツ・石川享佑著
一冊で気学と姓名鑑定、顔相にまで触れられています

本当に知っておきたい名前の持つ運勢と付け方 / 山下 悦史